2016年7月
易学講座105「64卦分析;夬」/ 個別相談from大阪
<本日の心構え>
■山沢損 二爻変
山が映え、川が彩る土地へ旅立とうとしています。
それは出費ではなく投資です。
純粋に心馳せれば、得られるものは投資以上のものとなるでしょう。
自分のすべき事に焦点をあてましょう。
他者と比較しても始まりません。
自分の望むものを堅く守ること。
事を起こすことよりも、進む道を絞るときです。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■朝食懇親会・風水顧問打ち合わせ
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
今年は丙申歳ですが、甲子から始まる干支は全部で60種類あり、
前半の30が陽、後半の30が陰にわけられ、
更に後半の30の中の、未・申・酉・戌・亥が付く干支は陰になります。
後半は甲午から始まり、乙未・丙申・丁酉と巡りますので、
今年は後半の陰の中の陰の歳となります。
天運は正に陰にあり、『女性時代』ということが出来ます。
世界も国も会社も『女性リーダー』を求めていますし、
女性リーダーを立てる組織に天運があるといえます。
勿論、我が家・我が社の真のリーダーは妻です!!
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■易学講座105「64卦分析;夬」
第四十三卦
卦名:『夬』 構成:上卦「兌」・下卦「乾」
和名:沢天夬(たくてんかい)
卦辞:「夬揚于王庭。孚号、有厲。告自邑。不利即戎。利有攸往。」
夬(かい)は、王庭(おうてい)に揚(あ)ぐ。
孚(まこと)あって号(さけ)び、厲(あや)うきことあり。
告(つ)ぐること邑(ゆう)よりす。
戎(じゅう)に即(つ)くに利(よ)ろしからず。
往(ゆ)くところあるに利(よ)ろし。
Keyword:切断・決裂
自然事象:
上卦の「兌」が沢、下卦の「乾」が天、
沢のなかの水が蒸発して天上に昇り雨になって振る形象です。
解説:
「夬」の本来の意味は、弓を引くときに親指に嵌める指輪で、
その上から弦が弾かれるので、決断の意味を有する。
5つの陽爻は強大な君子の実力、唯一の陰爻は追放される邪悪な小人を象徴します。
しかし、小人はいろいろ悪事をたくらみ、危険なので、軽んじてはならない。
『夬(かい)は、王庭(おうてい)に揚(あ)ぐ。
孚(まこと)あって号(さけ)び、厲(あや)うきことあり。』
小人は追放されるべきであるが、依然として朝廷にいるので、
まずその罪状を公布し、ついで大衆に力を合わせて打倒するように呼び掛ける。
『告(つ)ぐること邑(ゆう)よりす。
戎(じゅう)に即(つ)くに利(よ)ろしからず。』
先ず自分の領地の者に告げて支持をかち取るべきで、
直ちに武力に訴えてはならない。
『往(ゆ)くところあるに利(よ)ろし。』
充分に準備をととのえてから行動すべきです。
この卦も消息卦の一つで、生気がみなぎる三月を表します。
次卦への連動:
決裂したものは必ず出会うので、
次は『{女后}卦』で、
「{女后}」は期せずして出会うという意味です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
土用の丑の日とは?/風水コンサルタント養成in大阪
<本日の心構え>
■水沢節 二爻変
器に水を注ぐにも、その限界があります。
人の身体や器量にも限りがあります。
程よく節度を守りましょう。
分相応くらいが丁度良いときになります。
自分を過小評価し、消極的になり過ぎています。
好機が訪れているにも関わらず、自分から身を退いてしまいます。
本来の目的を忘れず、手を伸ばすように。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■個別相談2件・事務所出店現地調査
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
風水調整をさせて頂いた飲食店に早速の効果が!!
なんと!!ポケモンが店内のあちらこちらに出現し集客効果UP。
ポケモンも良い気の場所に集まるのか?!(笑)
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■土用の丑の日とは?
東洋思想の暦がロジックです。
1年を360日として、一年で木火土金水の五行(5種類の気)が均等に巡ってきます。
よって360÷5=72で一行(一種類の気)毎72日間巡ります。
立春からスタートして72日間が木行(木のエネルギー)の期間
立夏からスタートして72日間が火行(木のエネルギー)の期間
立秋からスタートして72日間が金行(木のエネルギー)の期間
立冬からスタートして72日間が水行(木のエネルギー)の期間
各季節(立春・立夏・立秋・立冬)の
前18日間が土行(土のエネルギー)の期間が4回で72日間になります。
この各季節の土行の期間を一般的に土用と称します。
そして、丑の日は、十二支は一日毎に十二支が巡るため、
昨日は子の日、今日は丑の日、明日は寅の日となり、12日間で一巡します。
所謂、土用の丑の日は、
立秋前の18日間の土用期間(夏の土用)に巡ってくる丑の日をさします。
今年の立秋は8月7日ですので、夏の土用の期間は、
7月19日から8月6日で、本日が丑の日です。
タイミングによっては、丑の日が二回来る年もあります。
厳しい夏を乗り切り為に、美味しいものを食べて、栄養を付け、
備えたいものです!!
因みに鰻の本当の旬は春と秋です。
明日は都知事選、都民の方は宜しくお願いします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
武井直子候補を分析する!
<本日の心構え>
■風天小畜 初爻変
厚い雲が空を覆い始めましたが、雨はまだ降っていません。
無理に進むよりも、降る雨に備えるべき時です。
実力を蓄えておきましょう。
前に進む事だけが正解ではありません。
引き返す事が悪いわけではありません。
一時の感情に流されず、平常心を取り戻しましょう。
落ち着いた行動が求められています。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■風水コンサルタント養成講座・風水コンサルタント現地調査
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
『階段の下にトイレを作ると家族が死ぬ!』ということを、
占い師に言われ苦しんでいるお客様がいらっしゃいました。
生死の問題は、神のみぞ知ることです。
一昔前、まだトイレが汲み取り式だった頃は、階段下のトイレは階段の煙突効果で臭いが二階にまで昇り、衛生面でも問題しされましたので、現実的にも良くありませんでしたが、今のトイレ設備では問題ありません。何故?いけないといわれたのかという本質を知る必要があるようです。
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■武井直子候補を分析する!
1965年6月28日生まれ
年柱:乙巳
月柱:壬午
日柱:癸丑
時柱:不明
宿命:家の中でいろんな問題が生ずる宿命。少々慌て者で間違いをおかすことが多い。恵まれた強運の持ち主。
外見:目の光が鋭い人が多い。
能力:他人の言うことをあまり聞かない自分が強い普通の独立心。経済感覚はさほどないが、目的のために精根尽き果てるまで熱中する能力。結果的には、損を出しやすい傾向にある。
性質:明るく陽気そのもので、陰気な人はあまりみかけません。物事を楽観的に考えるところがあり、社交的で開けっぴろげです。それに見栄っ張りで、華やかな雰囲気を好み、金離れもいいので、金銭は出る一方です。それでも大らかな性格で人気もあり不思議とお金には不自由しません。頭の回転が速く、機知に富み、多弁で饒舌。正直で感受性が強く、なかなか器用な面があるので、どこにいても目立ち、この人がいるのといないのとでは場が違うと言われる存在です。しかし、気分やで人の好き嫌いもはっきりしており、喜怒哀楽が顔に出やすいので、不利な状況をまねくことがあります。概して人付き合いはいいので、知らず知らずの内によろず請け負いになり、あっさりと口約束をしてしまったりして、あとで信用を失うこともあります。そのほか、情熱かで、旺盛なバイタリティーと人並みはずれた独立心を持ち、積極的でいったん勢いにのると他の追随を許さないのですが、せっかちでそそっかしく、何をするのにも衝動的で、短慮な面も見られる。注意すべき点は、自由奔放すぎて、ひとたびつまずくと快復が遅いこと。何か困難な壁にぶつかると、一気に飛び越えようとするのですが、失敗すると挫折してなかなか立ち直れないところがあります。良き理解者に出会えるかどうかで成否がかかっているといえる。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
宮崎正弘候補を分析する!/ 風水顧問打ち合わせin渋谷
<本日の心構え>
■雷地豫 上爻変
長い冬が明け、暖かい春が訪れます。
心は開かれ、喜びに満ち始めます。
熱意を忘れず、前に進むことが大事です。
油断大敵の時になります。
快楽に溺れ、前後不覚になるときです。
態度を改め、状況を整理しましょう。
手遅れになる前に、改めることが必要です。
悔い改めることで、事なきを得るでしょう。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■風水コンサルタント養成講座・風水顧問打ち合わせ1件
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
大統領時代、クリントン氏と夫人が、ヒラリー夫人の故郷を通りかかった時にガソリンスタンドの経営者らしき男が、夫人に親しげに手を振る。
「昔のボーイフレンドよ」
と夫人も手を振り、やや嫉妬をおぼえたクリントン氏が皮肉まじりにこう言った。
「へえーよかったね。僕と結婚していなかったら、君はこの田舎町で、ガソリンスタンドをやってる男の奥さんになっていたんだね」
するとヒラリー夫人はすかさずこう答えた。
『何言ってんのよ。
私と結婚していたら、あの男が大統領になっていたのよ!』
(http://d.hatena.ne.jp/kuromori999/20140512/1399883073)
今のヒラリー夫人の姿を見ていると本当にそうだと頷ける!
天運が女性リーダーを求めていることは間違い無いようです。
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■宮崎正弘候補を分析する!
1955年4月13日生まれ
年柱:乙未
月柱:庚辰
日柱:甲辰
時柱:不明
宿命:綺麗好きで、全てを自ら切り捨てていくような潔さがあります。
外見:額に1本の深いしわ。近視・遠視になる人が多い。
能力:忍耐力があり、奇抜な発想もできかつ自分を正しくコントロールする能力。分相応の発言と行動力ができて、自分の立場を保持する能力。部下の長所を誉め、良い面を生かし仕事を任せて育てることができる能力。
性質: 芒洋としていて、他人には何を考えているのか分からず、つかみどころが無い感じです。生命力にあふれ、積極的で度量が広く、ものごとにこだわらず、セコセコしていません。聡明で実行力がありますが、何度も考えをめぐらせるよりは直感やひらめきで行動することが多いようです。又、自尊心が強く自信家でもあり、時には唯我独尊となり、他人の忠告に耳を傾けず、反発してまで自分の理想に向かって邁進するようなところもみられます。静と動、愛と憎しみなどが極端にあらわれることがあります。ですから、芒洋としていて感激家、行動的で夢想家、さっぱりとしていて神経質といったように、矛盾したところがあります。竜は雲を呼び、雨を降らし、天地を疾駆するものとされていますが、竜のように、とかくどこにいても目立ちやすい存在です。それに事故顕示欲もあり、ひとたび調子に乗れば壮大なふるまいをし、注目を一身に集めます。概して小さなことには目もくれず、大きなことには躍起になるところがあり、大義名分を尊び、ロマンを追い求めるなど、既成の概念に飽き足りないところがあります。そういった性格ですから、虚栄心も強く、優越感に浸りやすく、品のある高貴なことにひかれるという特徴がある。また、不平不満を持つことが多く、才能が活かされない立場におかれることを嫌い、変化を求めますが、えてして理想と現実のギャップに悩むことになりそう。チャンス到来とみれば、その力を思う存分に発揮し、忍耐強く頑張りますが、興が醒めればとたんに別の方向に目を移しやすいところがあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
山中雅明候補を分析する!/家系カウンセリングin鹿児島
<本日の心構え>
■火山旅 五爻変
旅には不安や問題もありますが、見聞を広め、知識を広げることができます。
その経験は人生の富となり、その信念は生きる上での自信となるでしょう。
旅費もかさみますが、それ以上に得られるものが多くなります。
成功といえる旅になるでしょう。
一時の損失ではなく、得られる物の本質を見極めること。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■風水顧問打ち合わせ1件・風水コンサルタント養成講座
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
心痛い事件が発生しました。
被害者の方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また被害者ご家族、施設運営関係者の心の十字架を思うと
本当に心が重くなります。
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■山中雅明候補を分析する!
1964年1月21日生まれ
年柱:癸卯
月柱:乙丑
日柱:己巳
時柱:不明
宿命:一見、頼りなさそうですが、最終的には、全て自分の思い通りする粘り強さがある。
自分も他人も大事にする人で、多くの人に慕われる。
能力:上司を大切に敬い、指示通りに業務を遂行する服務能力がある。 奇抜な発想、果敢な行動も可能な能力。
献身的に、組織や上司に対し忠実に服務する正義感のあるサラリーマン能力。部下の長所を誉め、良い面を生かし仕事を任せて育てることができる能力。
性質:まじめで正直、見た目には控えめで内向的といった感じですが、内面はなかなか頑固です。消極的というのではなく、不可解だと思ったらけっして心を動かさず、自説を固持して譲りません。俗に『牛歩戦術』という言葉がありますが、決して自分の流儀を変えたりペースを崩したりすることがありません。そおため、頑固者、強情者といわれることもあります。急がず焦らずコツコツと努力を重ね、ひとつのことに取り掛かると最後まで信念をもって粘り強くやりとげようとします。概してスロースターターではありますが、常に前向きに頑張り、信念を貫きとおします。とにかく、何に対しても結論を急ぎませんので、人からは何を考えているのかわからないというふうに思われることが多いようです。実際、寸暇を惜しんで努力をするときもあれば、いたずらに時の流れに身をまかせているときもあるのですが、いったん意を決して行動するときは、とどまることを知らない猛牛のように猛進するという極端な面もあります。これは、牛は牛でもおとなしい牛ばかりでなく、気の荒い牛もいることを思えば納得出来ることで、闘牛のような性格の方もいる。このほか、人の好き嫌いもはっきりしてることも特徴ですが、親切で情にもろい面があることや、恩になった人のことは忘れず、義理堅く利のないことでも親身になって奉仕するところもあります。ただし、奉仕が過剰になりがちなこと、冗談を本気にして怒ったり、誤解したりして対人関係を悪くしてしまう傾向があるので注意が必要です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
後藤輝樹候補を分析する!/開所式
<本日の心構え>
■沢水困 四爻変
水が枯れ、池が枯渇しようとしています。
心身共に、非常に困難な状態に陥ります。
辛抱強く耐え、機を待つことが必要となるでしょう。
どんなに誠意があっても、実力が伴わず、結果に繋がりません。
好意も相手に通じず、空回りします。
焦っても結果は出ません。
誠意を尽くし続けることが大事な時です。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■風水顧問打ち合わせ2件・個別相談1件
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
都知事選候補の分析をさせて頂いていますが、
順番等には深い意味はありません。
誕生日による分析のため、生まれた時のポテンシャルのみです。
現状と比較して頂きますと、その方がポテンシャルを発揮出来ているのか否か、欠点を克服しているのか否かを確認することが可能です。ご参考頂ければ幸いです。
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■後藤輝樹候補を分析する!
1982年12月8日生まれ
年柱:壬戌
月柱:壬子
日柱:乙丑
時柱:不明
宿命:恵まれた強運の持ち主。
競争心がかなり強い。ギャンブルが強かったり、強引な人が多い。大きな矛盾をはらんでいる可能性が強く、暴走する危険性がある人。
外見:スタイルが良い。
能力:自ら積極的にチャンスを探すよりも、チャンス到来まで待っているタイプ。常に考えは深く、行動は善良で自己の利益だけを求めることはしない。物事に対してオープンであり、人から好かれるので援助がある。
性質:直観力が鋭く、初対面でも相手が何を考えていてどういう人かを見抜いてしまうところがあります。頭の回転も速く、機転がきき、細かいところに良くきづきます。固定観念に縛られることがありませんから、ものごとにはこだわらず、足りても足りなくてもうまくやっていけますし、どんなところにあっても、それなりに順応でき、自分を環境に合わせていくことが出来ます。他人に対しては気軽で、柔軟で楽しみやすい印象を与え、適当にお世辞もいえ、ユーモアを交えて人を笑わせたり、楽しませたりすることが出来ます。しかし、現実的で用心深いところもあり、何をするにも状況をみながら行動し、目的達成のためには、あの手この手を駆使するところもみられます。ただし、用心深いわりには人に親切にされると感激し、無条件に相手を受け入れたり信じたりしてしまうことがあります。普段はのんきにしているようですが、案外せっかちで軽率なところがあり、結論を急いで見込み違いをすることも多く、欲に目がくらんだときなどは、ミスをして一網打尽にされかねませんので注意が必要です。経済観念は発達していますが、顔に出すことは無いようです。また「窮鼠猫をかむ」のたとえどうり、窮地に追い込まれた時は、見事なまでの開き直りをみせ驚くばかりの力を発揮します。ともかく、子の人は社交性と用心深さがチャンスをつかむカギとなるでしょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今尾貞夫候補を分析する!/ 釣りイベントin冨浦
<本日の心構え>
■天風{女后} 三爻変
穏やかな天の元、自由気ままな風が吹く。
偶然が重なり、予期せぬことが起こるとき。
男性は女難。
女性は仕事の好機。
運命を感じる出会いが訪れますが、間が悪く動けません。
しかし、それは思い違いです。
間が悪い事が今は幸いします。
危険に手を出すことなく、冷静な判断をすべき時になるでしょう。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■個別相談2件・夕食懇親会
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
今朝の目覚めは、妙に背中が・・・?
釣りの疲れが原因のようです。
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■今尾貞夫候補を分析する!
1940年7月12日生まれ
年柱:庚辰
月柱:癸未
日柱:丙辰
時柱:不明
宿命:アクシデントが多い人生。苦難を乗り越えて輝きを増していく。自分自身の長所を自ら短所に代えてしまう人。
能力:表面上は上司や組織に服従し、忍耐力を兼ね備えた品行方正な活動能力。実際は、自分の主義主張をまったく変えず誰にも服従しない行動能力。部下の長所を誉め、良い面を生かし仕事を任せて育てることができる能力。
性質:親切で人情味にあつく、温情です。何をするにも丁寧で、いいかげんに出きません。几帳面で用心深く、よく考えて入念にものごとを運ぶのはいいのですが、必要以上に時間がかかったり、手間取ったリすることがあり、ともすればあれこれ考えすぎて、せっかくのチャンスを逃してしまうところがあります。だいたいが辛抱強くて争いを好まず、安楽を思考するほうですが、取り越し苦労をしやすく、消極的になりやすいところもあります。とにかく対人関係においては誤解されやすく、また、用意に人を信用しやすいところもあります。表面は羊のように控えめで柔和な感ずですが、内に秘めた頑固さと芯の強さはなかなかなものです。羊はひ弱な動物に見えますが、時には太い角で反撃することを思えばうなずける。ですから、普段は勇気や思い切りの良さ無い様に見えますが、一たび腹をたてると「この人が」と思うほど強気に出ることがあります。元来密かに何かを分析したり、推理を働かせて、コツコツと努力を重ねるたちなので、多少は時間が掛かりますが、ひとつのことを成就することが出来ます。何かのことに自信を持つと、人が変わったように前向きになり、困難を恐れず頑張るのも特徴です。また、おっとりとした性格なので、個人的に活動するよりも、集団の中で競争心を培いながら活動したほうがいいでしょう。人から嘲笑されても短気を起こしませんが、負けず嫌いなので、内心ではいつか反撃しようとチャンスを待つという面もあります。といっても、陰険な人はほとんどいませんが、なかには「羊頭をかかげて狗肉を売る」を地でいく人もいます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中川暢三候補を分析する!/風水コンサルタント養成講座in豊橋
<本日の心構え>
■地火明夷 初爻変
地平線の彼方に日が沈みました。
周囲は闇に閉ざされ始めています。
正しき事も、闇に閉ざされていれば認められません。
夜が明けるのを待ちましょう。
見えない危険がすぐそこまで迫ってきている状況です。
人目を気にせず、早急に立ち去ること。
準備不足で困窮しますが、災難を被るより軽微で済みます。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■釣りイベント
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
これから、門下生家族と合流して冨浦に向かいます!
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■中川暢三候補を分析する!
1955年11月30日生まれ
年柱:乙未
月柱:丁亥
日柱:乙未
時柱:不明
宿命:様々なことを可能にしていく。
能力:文章を書く才能。生懸命努力し、奉仕能力があるが、基本的には大人しい。努力するという能力が人生の根底にある。明朗博学。礼儀を重んじ、恥を知り明朗、淡白、節度ある行動能力。
外見:眉が柔らかくて、目が鋭い人が多い。
性質:いったんこうと決めたらどこまでも目標に向かって突進していくところがあります。律儀で実直で意志が強く、信念を押し通すところはいいのですが、「変化球」を投げることを知らず、とかく直情径行気味で、融通性に欠けるところがあり、頑固で強情な印象を与えることもあります。また、表面は剛毅に見えて、内面は涙もろいところがあり、凝り性の面があるかと思えば、飽きっぽいところがるというふうに、矛盾したところもあり、外見からは何を思っているのか分からないところがあります。ただ、親切で世話好きで古風な面を持ち、義理や人情を重んじて人の為に一肌も二肌も脱ぐというところに変わりありません。ふだんはどちらかというと無口で穏やかで無口なほうですが、いったん口を開くとよく話します。しかし、とかく対抗意識を持ちやすく、神経質で人の好き嫌いもはっきりしているようです。とはいっても、好き嫌いを口に出したりすることはありません。正義感が強く、自分の使命だと感じれば損得を度外視して邁進するので、目的を達成することは多いようです。実直で一徹なので、考えことをすると徹底しています。ただ、なかには空想や幻想に遊んでしまうこともあり、実行がおろそかになる人もいます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
谷山雄二郎候補を分析する!/風水コンサルタントin三重
<本日の心構え>
■山火賁 初爻変
美しき夕日が、山の向こうに消えようとしています。
心洗われるような、素晴らしいひと時を迎えています。
しかし、この時は長くは続かず、やがて日は沈むため大きな事をすべきではありません。
表面的なものに惑わされず、その本質、足元を良く見直してみましょう。
大事なものがそこにあるはずです。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■風水コンサルタント養成講座出張レッスンin豊橋
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
今朝は、主張先の豊橋です。
急遽、予約したため風水を確認出来ず、ちょっと失敗しました。
自分の体で風水の大切さを痛感しました!
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■谷山雄二郎候補を分析する!
1973年1月3日生まれ
年柱:壬子
月柱:壬子
日柱:己亥
時柱:不明
宿命: 人生の中で間違いが多いとされる人。
競争心がかなり強い。ギャンブルが強かったり、強引な人が多い。大きな矛盾をはらんでいる可能性が強く、暴走する危険性がある人。
能力: 発想があまり清くない干渉能力。予算や他人を正しく使う能力がなく、失敗しやすい。汗と努力によって利益を出すが何かのきっかけで信用を失いやすい。
外見:美人が多く、目の光がみずみずしく色っぽい桃花眼の人多い。
性質: 直観力が鋭く、初対面でも相手が何を考えていてどういう人かを見抜いてしまうところがあります。頭の回転も速く、機転がきき、細かいところに良くきづきます。固定観念に縛られることがありませんから、ものごとにはこだわらず、足りても足りなくてもうまくやっていけますし、どんなところにあっても、それなりに順応でき、自分を環境に合わせていくことが出来ます。他人に対しては気軽で、柔軟で楽しみやすい印象を与え、適当にお世辞もいえ、ユーモアを交えて人を笑わせたり、楽しませたりすることが出来ます。しかし、現実的で用心深いところもあり、何をするにも状況をみながら行動し、目的達成のためには、あの手この手を駆使するところもみられます。ただし、用心深いわりには人に親切にされると感激し、無条件に相手を受け入れたり信じたりしてしまうことがあります。普段はのんきにしているようですが、案外せっかちで軽率なところがあり、結論を急いで見込み違いをすることも多く、欲に目がくらんだときなどは、ミスをして一網打尽にされかねませんので注意が必要です。経済観念は発達していますが、顔に出すことは無いようです。また「窮鼠猫をかむ」のたとえどうり、窮地に追い込まれた時は、見事なまでの開き直りをみせ驚くばかりの力を発揮します。ともかく、子の人は社交性と用心深さがチャンスをつかむカギとなるでしょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
二十四節気「大暑」の風水術/風水顧問打ち合わせin静岡
<本日の心構え>
■水天需 五爻変
空には雨雲が広がっています。
雨が降るのは時間の問題です。
心して待てば、それは恵の雨となるでしょう。
ゆとりを持ってことに臨みましょう。
待ち望んでいたものは、すぐそこまで来ています。
何も恐れず支度をして、心静かに待ちましょう。
大変良い時になります。
成功や幸せは時間の問題です。
※自分の心に感じたもの、頭で閃いたものが、天からのメッセージです!
<本日の活動予定>
■風水コンサルタント現地調査in三重
■山田光復FaceBook https://www.facebook.com/kouhuku
<本日のつぶやき>
親父ギャグの切れ味が悪く、長女から駄目だしの連続!
「絶対友達の前で言わないでよ!!」と念を押される始末です。
・・・トホホ
<イベント・セミナー情報>
8月20日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
9月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
10月8日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
11月12日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
12月10日10時 内閣府認定NPO;JFTA定例勉強会in渋谷
<ワンポイントレッスン>
■二十四節気「大暑」の風水術
天地人『三才の法』という原則があります。
この三者が共鳴し合うという原則です。
運の場合は、天運・地運・人運で、
干支・風水・四柱推命で推し計ることが可能です。
名相術の場合は、天格・地格・人格で、
姓の画数・名の画数・姓名の接合個所の画数で推し計ります。
風水では、時間・空間・人間で、
二十四節気・二十四方位・十二経絡が共鳴し合います。
本日から約15日間が二十四節気の『大暑』です。
この期間は、二十四方位の『未』の方角とリンクし、
人体の十二経絡の
『小腸経(手太陽小腸経(てのたいようしょうちょうけい)』
に影響を及ぼします。
又、一日間で活性する時間は未の刻(午後1時~午後3時)です。
小腸を守るためのおすすめ食養は、
『ビタミンB』です。
この『大暑』の期間に、
『腕が痛む・難聴・耳の周りが痛む・ほほが腫れる・あごが腫れる・顔が回せない、喉の痛み、下腹部痛、下痢、』
等の症状が出た場合、家の内外の『未』の方角の気が乱れている可能性がありますので、
清浄に保つことを心掛けて下さい。又、この方角の土や家具を触ることもタブーです。
更にそのタイミングが、未の刻ですと更に症状が顕著に出ます。
~『未』の方角~
風水の方位の起点は、その場所で磁石で北を示す方角を0度として右回りで360度です。
磁北の正反対が南で180度ですが、180度から時計廻りに30度移動した210度の左右7.5度合わせた15度が『未』の方角になります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
株式会社ベストフォーチュン
問い合わせ http://www.kouhuku.com/contact/?id=1
公式ブログ http://ameblo.jp/bestfortune
FB https://www.facebook.com/kouhuku
公式メルマガhttp://www.mag2.com/m/0001647497.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■